「首」という名称で分類されますが、構造上は骨盤から頭をつなぐ背骨の一部であり、背骨、特に骨盤周囲、肩・首と連動して動きを作ります。
つまり、首の痛みの原因は首以外の脊椎や骨盤にあることも少なくないのです。
また、最近は首の筋緊張を訴えられる方が増えています。原因はスマホやパソコンによるデスクワークで前傾姿勢を取ること、そのためにストレートネックや猫背の状態が原因を作っている場合もあります。
前屈みの姿勢は自律神経を圧迫し、頭痛、吐き気、耳鳴りなどの症状を起こします。頭痛は日常的なものとして安易にやり過ごしたり、また、突発的な頭痛でも病院で異常なしと診断される場合があります。
そのような体の不調やハリは、首から背骨、腰にかけての全体を診なければ根本改善には繋がりません。慢性的な頭痛は、首周辺や体の筋肉を調整し、バランスを整えることにより痛みの改善が見込めます。